こんな生活送ってます

三度の飯よりビールが好きな自分が書いてます

カムバック 夏

ついこの前まで30度越え暑い暑いと言っていたが、もう朝夕さむくて秋の趣である。秋来るの早っΣ(゜Д゜)昨年は残暑厳しくへとへとになっていた気がするのだが・・・

夏の思い出をここ数回で書いてきたのだが、最後の一つは夏フェスについて書きたい。っていうか書く。

 

日ごろ特に何もない山口県。しかし、夏、山口県にはフェスがある。今年はスカウトジャンボリーもあった。ねんりんピックもある。結構あった。

田舎すぎて皆さん知らないのだ。穴場だ!と思いきや今年は2日間sold out。

wildbunchfest.jp

結構アーティストの人も豪華。個人的に今年はZAZEN BOYSceroBOOM BOOM SATELLITESが来たのが嬉しかった。くどかんがZAZEN BOYSを見に来ていた。開始前にか軽く握手会に。遠目で見ていた。グループ魂はトークが面白かった。仲が良いバンドは掛け合いが上手いので見てても安定感があって楽しい。

Dragon Ashは毎年来ている気がする。サークルができたり押し合いになったりとかなり激しいのだが会場全体が一体になる感じは最高にいい。

f:id:ne_ko_mura3:20150822124647j:plain

会場は4か所に分かれていて、メイン2つと離れたところに2つ。交代ごうたいでライブが進められていく。

f:id:ne_ko_mura3:20150823103701j:plain

人がたくさんいるところはフードコート。B級グルメだったり地元料理だったりと色々。美味しいがかなり並ぶので覚悟がいる。

 

今年はキャンプもできるようになっていたようで、たくさんの親子連れも見かけた。

自分も小さい頃にライブに福岡まで良く親と行っていたが(自分の好きなアーティストの奴に一緒に行ってくれていた両親に感謝)自分も将来子供と一緒にこういう場所に来たいと思ったのだった。

9月も半ば。シルバーウィークに突入だ。天気もいいので事故なく楽しみたい。

 

 

 

もう9月だけど

この前の昼のテニスのことを。。(今更。今更ですけど書きますというか、保存していたと思ったら公開しててぎょっとなった)

あの日はお盆の中日でした。蒸し暑く雲もなく快晴。めっちゃ快晴。

朝10時からテニスをしました。萩市で。友人は島根在住。自分は山口県の中央に住んでます。ということで萩で落ち合うことに。お互い1時間くらいかけて萩へ(-ω-;)モノズキヨネー

テニスはお互い同じくらいのレベルだったので気も使わなくてよかった!(゜∀゜)サイコー
次までにはお互いレベルアップを目指してorz
日焼けもして、紫外線のせいか目もかなりかゆくなり。紫外線で目がやられたら時々病気にもつながるようなので気をつけて下さい。

で、ここからが今日の真の内容です。テニスの話はここまで。前振りでしかなかったのです(;゚д゚)エッ

萩と言えば日本海!萩焼!大河ドラマ!という三拍子に世界遺産が加わっています。
夏は日本海がかなりおすすめです。
沖縄か?!と思うくらいに青い海!日本海最高アルヨ!
萩の海岸で有名なのは菊ヶ浜。人がわんさかいます。が、ここは目と鼻の先石彫公園の海岸・・・
f:id:ne_ko_mura3:20150815123646j:plain
綺麗な青色~(゜▽゜)b
f:id:ne_ko_mura3:20150815123943j:plain
こんな看板があったのでもういけないのか?!と思いきや、人がチラホラ。どうも少し丘のようになっているところが危険ということらしい。マギラワシイ!
f:id:ne_ko_mura3:20150815123437j:plain
申し訳程度に萩城跡が見える。一時期萩城が建つとかいう話もあったが、当時長州は城を壊すという指針を出していたこともありなくなった。税金も使いようである。
f:id:ne_ko_mura3:20150815123332j:plain 
石彫公園は駐車場無料。結構穴場だと思っている。冬の日本海は潮臭く、大荒れなので夏は本当にお薦め。

萩といえば、三島や大島などの島がいくつかあります。その三島では三島牛(みしまうし)という牛がいて、記念物に指定されてる。日本在来牛で外来種の影響を受けていない本当の和牛!
三島内ではこの牛は食べれない!かといって牛自体もそれほど多くないので食べられない(12~13頭しかいない)。
ということで、萩のみどりやファームという企業が三島牛とホルスタインを交配させて「見蘭牛」という品種を作り出し、そのお肉を食べることができる。
見島牛と見蘭牛の店“ミドリヤファーム”|株式会社みどりや

f:id:ne_ko_mura3:20150806130103j:plain
その見蘭牛を使ってできたコロッケ。うまし~っ

萩も色々美味しい物があるのであった

ナイトサファリと真昼のテニス

以前から狙っていたイベントがあった。
それは、ナイトサファリ!秋吉台サファリランドで8日?限定で開かれるのです(゚д゚)!!!シャーッ
秋吉台自然動物公園 サファリランド公式HP/山口県 動物園 遊園地

個人的にはサファリランドには大分のに行ったことがあるくらいで県内のサファリランドはさびてる場所だな。くらいの印象で全く行ったことがなかった(かなり失礼)(-_-;)

電話で質問したところ、予約はいらないけど、そこそこ人が来るので待ち時間が増えたりしますとのこと。で、行ってみるとかなり並んでる(;゚д゚)!!!自分の相方はそれを見た瞬間「帰ろうか」とのこと。Σ(゚д゚)!!!ナニーッ!!!バカモン!!!と内心思いながら無言で最後尾に並ぶ自分。
17:30からチケット販売らしいのだが、自分が買えたのは18:30。家族連れも多かったけどカップルが多かった(-_- )イチャイチャしやがって。チッ

ナイトサファリのバスは餌やりセットとウォッチングの2種類あり、餌やりが人気。大体10分ごとにバスは出ていて、自分がチケットを買うときには20:40以降しか空席が無い状態。こんな事があるのか!スゲーッ。と内心感動。自分はウォッチングで申し込み。

バスまで時間があるので園内を散策。

f:id:ne_ko_mura3:20150815182738j:plain
アミメキリン?だったはず。来年の春に出産を控えているキリンも居るとのこと。でかくて驚き

f:id:ne_ko_mura3:20150815183455j:plain
個人的にはフクロウが大好き(飼いたいけど、冷蔵庫に凍ったネズミを入れないといけないと聞いてちょっと諦めている((゜Д゜;)))
この日は手乗りも体験できるというイベントがあり、その体験もしっかりしてきた。やっぱり可愛い。
実家は山の中なので時折声も聞こえているのだが、飼育員さんの話から行くとニホンフクロウは夜になると山の浅い所や電柱などに止まって鳴いているのだとか!
癒されたのだった。
ちなみに、ニホンフクロウは目が真っ黒で、このフクロウは鷹のような目をしていて、その違いは生活している時間帯を表しているのだとか。
真黒な目のフクロウは夜行性。鷹のような目をしているフクロウは日中も活動をしているのだとか。フムフム

で、サファリバスですが、色々動物がいました。
近寄ってくる動物も多く、ふたこぶらくだは真横まで近寄ってす。
f:id:ne_ko_mura3:20150815191552j:plain

f:id:ne_ko_mura3:20150815191212j:plain
像は少し遠い。
f:id:ne_ko_mura3:20150815193047j:plain
トラだったかな・・・。
真っ暗なので、2台位車が並走して、必要な時に動物を照らしてくれたり追いかけてバスの近くまで誘導してくれます。スタッフの人、大変だろうなあ。。。

ライオンは群れで行動するという習性があるが、トラは単独行動。ということもあり、飼育員さんも知らない間に後ろから忍び寄っていることもあるとか。Σ(゜Д゜)コワッ
喰われないかとか不安に思ったら負けなのかなー・・・

サファリバスを体験後にホワイトライオンとホワイトタイガーを見た。
f:id:ne_ko_mura3:20150815194226j:plain
もう疲れ果てていた。隣檻はホワイトタイガーがいて、人々がえさやり体験をしていた。でかい。
個人的にはライオンの方が愛嬌があって好き。
ちなみに、この日鳴いたのは隣のホワイトタイガー。餌取りで威嚇した時に鳴いて結構怖かった。

夜になると真っ暗なので、コーンライトが点灯している。良くみると動物模様に穴があいている。
f:id:ne_ko_mura3:20150815193749j:plain

いいじゃないか。サファリランド。良いじゃないか美祢市。良いじゃないか!また来よう。


この日は昼に萩でテニスをしたのだが、その話はまた今度書こう・・・

梅雨明けと絵本

 

やっと梅雨明けも発表された。フェー。やっと夏。

しかし。。。明日から35度越えの予報・・・ぎょっとする。

今日までなんだかんだ30~33度をフラフラしていたのに・・・アッツΣ(゜□゜)

あー、もう駄目。。。

 

前、N○Kラジオで「石のスープ」の朗読をしていた。そんな話もあるのか。と気にもしていなかったが・・・

今日帰るとうちのちょっと変わった母が絵本を読んでいた・・・

それがこれ。↓

f:id:ne_ko_mura3:20150729223907j:plain

あの前聞いたことのある石のスープの動物編。。。ちょっと見ブレーメンの音楽隊かと思うような絵(表紙はこんな感じでだが中にニワトリや豚など出てくる)

まあ、話の内容は本筋は一緒でした。このオオカミか犬かわからない感じがまた良い。

絵本もたまに読むと泣ける話も多い。時々子供に混じって絵本を立ち読みしながら涙目になっていることもある。あるでしょ?(逆切れ?)

友達の子供に絵本を贈るとかなり気に入ってくれるのでこちらも嬉しい。

心に残る絵本探してます。

夏だ!台風だ!飲み会だ!

はてさて、あっという間に8月を目前にしているのですが山口県は梅雨明けしてません。遅すぎる(;゚д゚)
台風もフラフラしていますが、早くカラット晴天になって欲しい(´-ω-`)

自分は根っからのぐーたらなのであまりアウトドアではないのだが、今年は頑張ってバーベキューを企画してみた。ヤッホーッ
が!写真を撮り忘れるという痛恨のミス!ノミスギダー
しかしながら、秋吉台家族旅行村のバーベキューは後片付けが楽で良い!ゴミ箱あり。火はそのままで帰って良し。屋外なら1500円でできる。という主催者には喜ばしい場所なのであった(p_-)まぁ、他には誰もいなかったけどね。
蝉の声と鳥の声を聞きながら木陰でバーベキューも良かった。アウトドア最高!安易
バーベキュー|秋吉台家族旅行村


さてさて、今日は蝉の幼虫?を発見。f:id:ne_ko_mura3:20150726162731j:plain
このまま羽化かと思いずっと見てた(暇人)けど全く動きが止まらず。はやく羽化せんかなー。と思っていたら友人から飲みの誘い(;゚д゚)!!!飲まないけど行ってしまった。
で、帰ってきたら何故かうちの網戸に。。で、羽化してたー!まだ羽乾燥中f:id:ne_ko_mura3:20150726213547j:plain
このあとのんびりしてから夜空へ飛んで行きました。楽しんでねー
ついでに、蝉の幼虫を見ていたときにカマキリの子供?に遭遇。f:id:ne_ko_mura3:20150726162712j:plain
こっちもかわいいこのカマキリ、ビビリダッタ

とまぁ、ちょっと昆虫の懸命な姿に心打たれたのであった。

明日からがんばろう。

さて、カマキリを庭に逃がしたがみなさんどこにいるかみえますかね?
f:id:ne_ko_mura3:20150726164221j:plain

正座の行く先

梅雨入りして早1週間と少し。

平日降って週末回復しているという感じで。平日は職場に閉じこもって仕事をしているのでそれほど雨を意識しないで良い生活を送ってます。朝早く夜遅い感じが雨に打たれない生活のコツなのかなんなのか・・・

 

そう言えば、最近書道を始めました。

小学生の頃にしていたのですが、最近土曜の昼間に時間ができたので「そうだ。京都へ行こう」並みのひらめきで書道を習うことに。(安易)

結構な癖字の自分。この世の中で書く言葉で一番自分の名前が汚いという自分。

御祝儀とか結構なストレス。このコンプレックスを解消したいというのもあり。。。

f:id:ne_ko_mura3:20150614220737j:plain

まずは永字八法からスタート。

2時間一つ一つの横棒、縦棒、払いやはねを2週に渡り学習。

 久々の書道はやはり楽しかった。死ぬまで続けていきたいものです。

 

で、前は公民館の一室を使っていたこともあり、椅子に座って書道を習っていました。今回は板の間。大判の物を作成される人もいるので、人によって正座をする人は座布団使用。

ここで問題なのは正座。うちは家族全員正座苦手。(今回の事で家族は関係ないけど一応記載)

法事ではお坊さんが御経を読んでいる間後ろで足がしびれて足を崩したりしている。罰当たり。

父は一度足がしびれてお焼香の時にまともに歩けず転倒し、お坊さんも家族も呆気にとられ、その後苦笑。恥。とまあ、自分は正座に弱い人種側(いばれないけど)

 

で、1回目はジーパンを履いていておそらく10分程度で撃沈。2時間の中5回くらい休憩を入れて練習。先生から「履き物を締めつけの少ないものにすると良いよ」と言われ2回目は反省を生かしてイージーパンツを履きました。夏なのもあって丁度いい。

で、その効果もあり足はそれほどしびれず、といってもしびれたけど。2回くらいの休憩でできた。感動。先生曰く、「正座は慣れても足は痺れる。でも、我慢できる痺れになる」とのこと。今回、足は痺れても痛くなかったのでなぜか「このまま行くとこの行きつく先には何があるのか」という気持ちになり正座キープ。(頭がおかしい)

清書を済まして先生に渡すまでは良かった。そこで正座も終了。あとはしびれの回復を待つのみ。と思っていた。が。そのあとに体に異変が!!!

痺れすぎて足の関節の方向もいまいち分からなくなっているのに加えてふくらはぎが攣った。立てず。その場で撃沈。先生あきれ顔。

とりあえず、正座の行きつく先は足が攣るという結果が分かった先日。

我慢せずに休憩を入れて続けたいと思ったのです。

恐るべし。正座。精進ですな~

 

今日はプールで泳ぎまくった。最近はお父さんと娘の組み合わせが多く、お父さんの水泳教室が繰り広げられている。

確かに、職場の子持ちの人の話を聞くと最近は学校で泳ぎ方の練習はあまりしないとか。親子の絆も強くなって良いな~とほのぼのしながら黙々と泳ぐ自分。

今日同じレーンで泳いでいた人が60代のおばさんと思っていたら80代のおばあちゃんだったのに驚いた。しかも1000m泳いで帰って行った。そんな80代に自分もなりたい。先日の新聞で最近の60台の人の知能は40,50代レベルで、身体機能も前回の調査に比べると女性は10歳若返って男性も6,7歳若返ったそう。この調子で医療や福祉の負担が減るといいな~と思うのでした。

明日からもがんばるぞー

連休と気力

連休は後輩と一緒に後輩リクエストの萩巡り。ビューンと。

大河ドラマで人もウヨウヨ萩。でも、かなり限られている感じで。。。海もきれいだし、白壁城下町なのですよ。(ノД‵)シクシク

そして、世界遺産に登録されそうな松下村塾

f:id:ne_ko_mura3:20150429135604j:plain

NPOガイドの方にガイドをしてもらう。

歴史はさっぱりな自分。歴史をなめていた学生時代。教科書の間には漫画本が・・・あったような・・・なかったような・・・テヘッ

時間は15分~こちらが時間を提示したらそれに合わせて案内してもらえます。ちなみに無料です。

 

f:id:ne_ko_mura3:20150429111153j:plain

そして、この建物は萩市立明倫小学校の旧校舎。昨年までこの木造校舎で学校生活が営まれていたとか。築78年・・・凄すぎるΣ(゜Д゜)

この明倫小学校は昔の長州藩の藩校で、吉田松陰はここの塾頭をした後に松下村塾を引き継いだとか。19歳で教師になった吉田松陰は凄い人物だと改めて仰天。

f:id:ne_ko_mura3:20150429135831j:plain

松陰神社は弟子の方々が創建されたそうです。学問の神様。

この後に萩焼まつりへ。ビールも焼き物で飲むとうめーんだ~っ

画像はまた。はい。

 

あー、明日からしっかり仕事が始まるのか・・・ヒョエーっ